「ずっと腰が重だるい」「朝起きると腰が痛む」「デスクワークで座っているのがつらい」
このような腰の不調、実は“筋肉だけ”ではなく“骨盤のゆがみ”や“姿勢の崩れ”が関係していることが多いのです。
単なるマッサージでは一時的な緩和に留まる腰痛を
今回は、腰痛の本当の原因と、整体による根本改善の考え方を
西宮の今頭ぴっと骨盤整体院が専門的な視点で解説します。
腰痛は「結果」であって「原因」ではない?
腰痛は、日本人の国民病とも言われるほど多くの人が抱える症状ですが
その多くが画像検査では異常が見つからない“非特異的腰痛”です。
つまり、原因は一つではなく複数の要因が重なり
筋肉・骨格・神経のバランスが崩れているということです。
よくある腰痛の原因
骨盤のゆがみ
骨盤が前後・左右に傾くと、背骨や筋肉のバランスが崩れ、腰部に過剰な負担がかかります。
姿勢の悪さ(猫背・反り腰)
悪い姿勢は腰の筋肉を常に緊張させるため、慢性的な疲労・痛みに繋がります。
インナーマッスルの弱さ
腹横筋やなど、体幹を支える深層筋が弱いと、腰椎を安定させられません。
長時間同じ姿勢
デスクワークや運転、スマホ使用によって腰が固まり血流が悪化します。
西宮で急増中?産後の腰痛
特に西宮エリアでは、産後の骨盤矯正を目的にご来院されるママさんが多くおられます。
妊娠・出産を経て、ホルモンや姿勢の変化により
骨盤周りのバランスが崩れやすくなっています。
恥骨の痛みや仙骨の違和感、授乳・抱っこによる負担も腰痛の原因に直結します。
整体による根本改善アプローチ
西宮の当院では
単なる「ほぐし」ではなく、根本から身体のバランスを整える施術を提供しています。
▶ トムソンベッドによる骨盤矯正
-
ボキボキしない安全な施術
-
骨盤の前傾・後傾・左右バランスを3Dで調整
-
産後の女性や高齢の方でも安心
▶ 筋膜調整・体幹の再教育
-
筋肉の癒着・緊張をやさしく解放
-
ドローインなどを活用し、インナーマッスル強化
▶ 姿勢分析と生活指導
-
写真を使って姿勢チェック
-
腰に優しい座り方・抱っこの仕方・ストレッチ法のアドバイス
セルフケアのポイント
◆ 骨盤周りをほぐす簡単ストレッチ
・仰向けで膝を胸に引き寄せて左右にゆらす(5分)
・四つん這いで猫背・反り腰運動(キャット&カウ)
◆ 腰痛予防の体幹トレーニング
・ドローイン:お腹をへこませたまま呼吸を続ける(30秒×3セット)
・ブリッジ(ヒップリフト):お尻を上げて腰を安定させる
日常生活の中で「同じ姿勢を続けない」「こまめに動く」「骨盤を意識して座る」ことも重要です。
まとめ|腰痛は整えることで変わる
腰痛の改善には、その場しのぎではなく、原因にアプローチすることが大切です。
西宮で腰痛にお悩みの方
特に「何度も再発している」「産後から痛みが続く」「他で改善しなかった」という方は
ぜひ今津ぴっと骨盤整体院までご相談ください。
当院では、骨盤矯正・姿勢改善・筋肉調整を組み合わせた“根本改善型の整体”を提供しています。
あなたの腰痛の「本当の原因」に一緒に向き合いましょう。