西宮市で根本改善なら「今津ぴっと骨盤整体院」

今津SEO画像 (2)

 

「肩が重い」「首がつまる感じがする」「頭痛まで出てくる」

西宮の整体院である今津ぴっと骨盤整体院でも、こうした相談が特に多いお悩みです。

肩こりは、単に【肩が硬い】だけでは起きません。
姿勢の崩れ・骨盤の傾き・神経の乱れ・筋肉の働きの偏り
これらが重なった時に、慢性的な肩こりや頭痛として現れます。

 

 

■ 目次

  1. 肩こりが続く3つの原因

  2. 今津ぴっと骨盤整体院が選ばれる理由

  3. 西宮で肩こりに悩む女性へ

 

1|肩こりが続く3つの原因

肩こりは肩周りだけを揉んでも改善しにくい理由があります。
それは、骨格・筋肉・神経 が全て関わっているからです。

 

① 猫背・巻き肩・反り腰など姿勢の崩れ

肩こりの大きな要因は「姿勢の崩れ」です。

  • 猫背 → 肩が前に入り、筋肉が常に張る

  • 巻き肩 → 肩甲骨が外に広がり、首に負担

  • 反り腰 → 背中が緊張し、肩も硬くなる

  • スマホ首 → 頭が前に出て、肩に大きな負担

姿勢が崩れると、肩周りの筋肉が常に引っ張られ続ける状態になり
どれだけほぐしても戻りやすくなります。

さらに関連症状として

  • 緊張型頭痛

  • 目の疲れ(眼精疲労)

  • 首のつけ根の痛み

  • 背中の張り

  • 呼吸が浅くなる

などが現れることも珍しくありません。

 

② 肩を支えるインナーマッスルの弱さ

肩こりの方は、肩を使いすぎている一方で
体幹の深層にある インナーマッスルが弱い ケースが多いです。

インナーマッスルが弱いと

  • 姿勢が保てない

  • 首と肩だけで身体を支える

  • 腕の付け根に負担が集中する

これにより、肩周りの筋肉はどんどん硬くなり
「気をつけても姿勢が続かない」という状態になります。

 

③ 神経の働きの乱れで肩が緩まらない

神経の働きが乱れると、筋肉が『休む』ことができません。

  • 疲れても緩まない

  • 力の入り方がアンバランス

  • 疲れが翌日まで残る

  • ストレスで肩が固まる

自律神経の乱れ・睡眠不足・更年期の影響があると
肩こりは悪化し、頭痛やめまいにつながることもあります。

 

2|今津ぴっと骨盤整体院が選ばれる理由

西宮で肩こりの方から高い支持をいただく理由があります。

 

① 神経 × 骨格 × 筋肉の【三方向検査】で原因を特定

初回では

  • 骨盤と背骨のゆがみ

  • 肩の動き・筋肉の使い方

  • 神経の反応状態

を丁寧に検査し
「なぜ肩に負担が集中しているのか」を特定します。

肩こりと頭痛の関係性も、この検査で明確になります。

 

② 神経の働きを読み取れる最新検査機器(西宮で当院のみ)

今津ぴっと骨盤整体院には
神経の働きの状態を読み取れる最新機器 があり、
肩こりの根本原因を把握する強力な手がかりになります。

  • 過緊張が強い部位

  • 力が入りにくい部位

  • 肩こりと頭痛のつながり

これらを確認しながら施術するため、
長年の慢性肩こりの改善に強みを発揮します。

 

③ 矯正専用ベッドで姿勢と骨格を整えて肩の負担をゼロに近づける

トムソンベッド(矯正専用ベッド)で骨盤・背骨の角度を整えると
肩の負担が大幅に減ります。

  • 巻き肩が改善

  • 背中の張りが軽くなる

  • 首が動かしやすくなる

  • 呼吸が深くなる

肩だけでなく、全身の軸が整うため再発しにくいのが特徴です。

 

④ EMSでインナーマッスルを強化。【肩に頼らない身体】をつくる

インナーマッスルが強くなると
肩が頑張らなくても姿勢が安定します。

  • 肩が軽くなる

  • 頭の位置が整う

  • 呼吸が深いまま維持できる

  • 首こりが起きにくくなる

肩こりと頭痛が同時に減っていく方が多い理由がここです。

 

3|西宮で肩こりに悩む女性へ

肩こりは「肩だけ揉む」では改善しません。

  • 姿勢が崩れる

  • インナーマッスルが弱る

  • 神経が乱れる

これらが重なっているため
根本から整えることで【肩が軽い毎日】を取り戻すことができます。

肩こりや頭痛が続き
「もう当たり前だと思っている」
そんな方こそ、早めに原因を見直すことが大切です。

西宮で肩こりにお悩みの方は、
今津ぴっと骨盤整体院へお気軽にご相談ください。

本比田ホットペッパー (13)

西宮市で根本改善なら「今津ぴっと骨盤整体院」 PAGETOP