西宮市で根本改善なら「今津ぴっと骨盤整体院」

呼吸が浅いと感じる方いませんか?

呼吸が浅いと感じている方は、

同時に腰痛や肩こりにも悩んでいませんか?

なぜ浅い呼吸と腰痛などが関係しているのか、お伝えします。

 

正常な呼吸と浅い呼吸

普段から自分の呼吸について意識している方は少ないと思います。

しかし、意識しなくてもほぼ自動的に呼吸が行われることにより、

生き物は生命を維持しています。

 

当たり前ですが、

呼吸が止まってしまえば生きていられませんが、

呼吸が浅くなってしまうだけでも、様々な不調を起こしてしまうことがあります。

 

正常な呼吸では1分間に12〜18回なのに対して

浅い呼吸の人は1分間に20回以上呼吸をしていると言われています。

 

また吸い込む空気の量に違いがあり、正常な呼吸では1回あたり約500mlですが、

浅い呼吸では約250ml程度になってしまうと言われています。

さらに吸った空気の一部は気道にとどまっってしまうため、

浅い呼吸だと肺に取り込まれる空気の量は正常の1/3以下になってしまうそうです。

 

呼吸で取り込まれた空気は、肺によって酸素が血液に取り込まれ、

身体中の細胞に届けられ、層や臓器、筋肉などが働くエネルギーを生み出します。

 

しかし呼吸が浅くなると、

全身の細胞に十分な酸素が運ばれなくなってしまうので、

様々な機能が低下します。

よく症状として出るのが、

身体の怠さ、肩こり、腰痛、頭痛、ぼーっとするなどや

免疫機能が低下してしまうこともあります。

もしも、このような症状があれば、呼吸が浅くなっているかもしれません。

 

浅い呼吸と腰痛

浅い呼吸が腰痛の原因にもなると聞くと、意外に思うかもしれません。

もちろん腰痛には様々な原因があり、呼吸が浅くなるだけでは腰痛になるわけではありません。

 

より正しく言うなら、

「腰痛になりやすくなったり、改善しにくくなったりする原因」の一つになるということです。

 

呼吸は主に横隔膜の働きにより、肺が膨らんだり、しぼんだりすることで行われますが

肺を格納している肋骨もその一部を担っています。

肋骨は左右12対24本の骨が、鳥かごのように肺や心臓などの重要な臓器を収めて守っています。

 

それぞれの肋骨の間には「肋間筋」という筋肉があり、

肋骨を拡げたり、締めたりすることで肺を動かし、呼吸に関わっています。

 

運動不足や長時間のデスクワーク、不良姿勢、睡眠不足、ストレスなどで

この肋間筋や肋骨周囲の筋肉が硬くなり、肋骨の動きが悪くなってしまうことがあります。

肋骨の動きが悪くなる=呼吸が浅くなってしまう、ということです。

 

そして肋骨の動きが悪くなると

次のような影響が出てきて、腰痛が起こってしまうかもしれません。

 

  • 背中や腰などの筋肉が硬くなる
  • 背骨の動きが悪くなり、腰に負担がかかる

 

肋骨は背骨につながっているので、

肋骨の動きが固くなると背骨(胸椎)が固くなります

また脊柱起立筋など背骨周辺の筋肉も肋骨に付着している筋肉もあり、

それらの筋肉も硬くなってしまいます。

 

背骨やその周辺の筋肉が硬くなると、背中から腰にかけての血流が悪くなり、

疲労が回復しづらくなったり、老廃物がたまり、痛みの原因となる発痛物質が増えてしまい

腰痛が起こりやすくなります。

 

自宅で出来るセルフケア

肋骨と背骨をゆるめるストレッチ

呼吸が浅くなってしまっても、

簡単なストレッチを行うことで深い呼吸を取り戻すことが出来ます。

 

このストレッチで肋骨や背中、腰の筋肉をゆるめて

正常な深い呼吸をしやすくしましょう。

PXL_20240820_122243162.MP~2

クッションや丸めたバスタオルを脇の下ぐらいの位置に置き、

両手を横に開きます。

この位置で自然に肋骨が開きますので、そのまま力を抜き、

楽に大きく深呼吸をしてください。

ゆっくりと10回〜20回程度行ってください。

首や肩、腰に痛みが出た場合やある場合はすぐに止めてください。

 

PXL_20240820_122308282.MP~2

①の状態から膝を立てて、ゆっくりと左右に倒しながら楽に呼吸を続けます。

10回〜20回程度行います。

足だけを倒すのではなく、脇腹のあたりから大きくひねるようなイメージで動かしてください。

 

セルフケアをしても、呼吸が浅いと感じる方は

一度当院にご相談ください。

西宮市で根本改善なら「今津ぴっと骨盤整体院」 PAGETOP