こんにちは!
今津ぴっと骨盤整体院です。
今回は、シビレがあり痛みのある腰痛の方の報告をさせて頂きます。
腰痛といっても、痛みがある方や全く痛みはないが、ダルさや違和感が出てる方など様々です。
シビレがあるからといって、腰椎椎間板ヘルニアとも限りません。
なぜシビレが出ているのか?
当院ではしっかりと原因を調べて改善出来るように努めて参ります。
ご自身の腰痛について少しでも気になる所がある方は、最後までご覧下さい。
患者様情報
性別:男性
年齢:50代
仕事:工場勤務
主訴:腰痛(痛みよりもシビレが気になる)
私生活や休日ではシビレは出現しているが、気になる程ではない。
仕事中はシビレが徐々に強くなるとの事。
今津ぴっと骨盤整体院に来る前に整形外科に受診するもレントゲンもMRIも異常は見られないとの事。
シビレが出現する場所は、太ももの外側やすねの外側にかけて出現するとの事。
治療経過
初診
問診で過去の怪我や病気など聞いたが、大きな怪我もなく、今回のような腰痛からシビレで困った事もないとの事。また、シビレが出る前に痛みや違和感などの出現もなかったとの事。
身体を動かしてシビレが出ないか、また関節可動域に問題がないか、腰椎前屈・後屈・右側屈・左側屈・右回旋・左回旋をしてもらうが、動かした時にシビレや関節可動域も前後・左右の差もない状態。
整形外科でも、レントゲンやMRI等の画像診断でも異常がないとの事から考えられる事として、一番外側の筋肉のアウターマッスルの筋緊張が強くなるにつれて筋肉が神経を絞扼してしまう事で引き起こしている可能性があると考えられます。
シビレが出ている範囲も、デルマトームと比較しても大腿外側~下腿外側に出現している事から腰椎椎間板ヘルニアとかではなく、坐骨神経が関係してると思われます。
筋緊張を改善させる為に、広背筋・腸腰筋・殿筋群・内転筋群を調整していき、骨盤矯正では、骨盤だけでなく仙骨・股関節の歪みも確認しました。
2診目
前回、主に腰周りと殿筋・大腿部の筋緊張と骨盤中心の歪みを確認して調整しました。
シビレは完全に消失はしておりませんでした。
ただ、仕事中は徐々にシビレが強くなる事がなく、ただただシビレがある状態との事でした。
シビレの出現強度が変わってきているので、引き続き腸腰筋・殿筋群・内転筋群だけでなく、下腿の筋肉の筋緊張も調整し、前回より骨盤の歪みやズレの戻り具合を確認し整えました。
3診目
初診、2診目とでシビレの気になる範囲が減少しているとの事でした。
シビレが出ない・出にくい状態を作るには、筋緊張がなく、骨盤の歪みやズレがない状態を維持する必要があります。
その状態に必要な体幹のインナーマッスルを調べる事にしました。
4診目
前回より筋緊張の調整と骨盤の歪みやズレを整えるだけでなく、体幹のインナーマッスルも調べました。
シビレの範囲も仕事中のシビレも本人いわく、違和感ぐらいまで改善してきているとの事でした。
今後は体幹のインナーマッスルの強化をしながら、殿筋群・内転筋群・下腿の筋群の筋緊張を調整していき、骨盤矯正では骨盤・仙骨・股関節・膝関節・足関節と下半身中心の歪みとズレを整えていく事にしました。
5診目
当院で行っている施術だけでなく、自宅でストレッチなどのやってもらう事・やってほしい事をお伝えして今津ぴっとと患者様本人との二人三脚でより改善していく事をお話しました。
まとめ
今回はシビレがある腰痛でした。
必ずしも、シビレが出現する事はありません。
人によりシビレや痛み・ダルさは違います。
なぜ、その場所が痛むのか?また、なぜシビレが出ているのか?
なぜ、そのような症状が出るようになったのか?
しっかりと調べて、今後の施術方法をどうするべきかを患者様と決めていきます。
西宮の今津ぴっと骨盤整体院では痛みの部位だけを診るのではなく
お身体全体を診ていき本当の原因を特定していき、改善させていきます。
気になる方は一度、当院までご相談下さい。